新春掛け紙シリーズ

新春鯵の押寿し 920円(税込)
伝承鯵の押寿し 1250円(税込)

2015年羊年
鶴岡八幡宮を背景に招福七福神の絵柄2型です。

新春鯵の押寿し 920円(税込)

2014年馬年
鶴岡八幡宮を背景に馬年招福七福神の絵柄です。

新春鯵の押寿し 920円(税込)

2013年巳年
鶴岡八幡宮の冬景色を背景に巳年招福七福神の絵柄です。

鯵の押寿し 960円(税込)

2012年辰年
新年を祝い毎年特別掛け紙の鯵の押寿しを販売して居ります。
モチーフは七福神を取り上げた縁起の良いものです。

2012年 伝承鯵の押寿し1200円(税込)辰年

東京駅グランスタダイニング実演販売用特別新春掛け紙(個数限定)

2009年新春掛け紙(鯵の押寿し)
2010年新春掛け紙(鯵の押寿し)
2011年新春掛け紙(鯵の押寿し)
2012年新春掛け紙(鯵の押寿し)
2013年新春掛け紙(鯵の押寿し)
2014年新春掛け紙(鯵の押寿し)

招福祈願鎌倉七福神めぐり

鎌倉には鎌倉七福神をめぐり御利益が得られるといわれるありがたいコースがあります。
コース概要七福神巡りは全国各地にありますが、鎌倉のコースは、
JR北鎌倉駅から浄智寺のほてい様(家庭円満の神様)をお参りし、
鶴岡八幡宮の弁天様(芸の神、財運を招く神様)をお参りし、
宝戒寺のびしゃもんてん様(病魔退散、財宝富貴の神様)、
妙隆寺のじゅろうじん様(長寿の神様)、
本覚寺のえびす様(商売繁盛、五穀豊穣の神様)、
長谷寺のだいこく様(出世、開運の神様)、
御霊神社のふくろくじゅ様(知恵の神様)
江島神社弁財天様(芸の神、財運を招く神様)までとなります。
最初のお寺で、朱印帳か色紙を買って、行く先々で朱印を押してもらいます。
鎌倉の七福神巡りは、弁天様(弁財天)が二人いらっしゃいますので、八福神巡りとなります。
それだけにご利益も多いかも?
コース順路コース順に、浄智寺(布袋和尚)~鶴岡八幡宮(弁財天)~宝戒寺(毘沙門天)~妙隆寺(寿老人)~本覚寺(恵比寿)~長谷寺(大黒天)~御霊神社(福禄寿)~江島神社(弁財天)となっています。